トテトテと

ミニマリストでサイドFIREな地方移住民。旅行とか育児とか

MENU

30代子持ちミニマリスト、財布は持たない

ミニマリストになってからの5年ほど、財布を持たない生活を送っています。かつては長財布を使っていましたし、およそ2年ごとに財布を買い換えることは楽しみでもありました。
モノを減らしていくにつれて財布のサイズも小さくなっていく、などの変化はあったものの、そもそも財布そのものを持たなくなるという発想に至るまでには、随分長い時間がかかりました。

けれど財布を持たない今が1番快適に暮らせているので、それって実際どんな感じなの?というのをご紹介したいと思います。

ミニマリストが財布の代わりに使っているもの

まず私の支払い方法ですが、現金は持たず、主にクレジットカードと電子マネーを利用しています。
それぞれの使い分けは、カードが使えるところではすべてカード決済を選択し、それ以外の場所では電子マネーを使用するという単純なもの。

クレジットカードをスマホケースと一体化することで、財布を持たない生活を実現することができるようになり、その結果手ぶらで出かけられる範囲が増えました。

ふだんの生活圏内で現金が必要な場面はないので、現金は持ち歩いていません。
旅行やお祭りなど「必要かも」というときは、家族用として保管しているものを持っていくことにしています。

財布なしを叶えるミニマリストスマホケース

財布を持たない生活に必要なスマホケースの条件は

  • カードが3枚以上入ること
  • 手帳型で画面が保護されており、落としても割れにくいこと

だったので、長いあいだ手帳型ケースを使っていました。

手帳型にしたと同時に財布から解放され、日常生活がとても快適になったことを覚えています。

財布を持たないミニマリスト・おすすめのスマホケース

財布をなくして以来ずっと手帳型を使ってきましたが、先日職場の人におすすめされたモノをきっかけに再び財布ライフに革命が起きました(大げさ)。
「これは!!!」と思ったのはストラップ付きのスマホカバーで、ちょうどそれまでの手帳型がボロボロになっていたタイミングで購入しました。これ、本当にめちゃくちゃよかったです。

これまでの手帳型と違うのは「画面部分が覆われていない」ことですが、いつでも首に紐を通すのでそれまでの懸念だった落下による破損の心配がなくなりました。画面保護の必要がないのであれば、カバーはない方が使いやすいです。3ヶ月経ちますが1度も落とした記憶がなく、保護フィルムも綺麗なままで奇跡のように感じています。

また、基本的にたすき掛けしていて常に出しっぱなしの状態になるので、支払いも、改札を通るのも驚くほどにスムーズです。
子の写真を撮る時にも「携帯、携帯、、、、」の時間がなくなりベストショットが増えました。

財布なしミニマリスト・ポイントカードはどうしてる

今はほぼアプリ対応しているような気がしますが、それ以前から基本的に作らないことを決めています。よく行くスーパーなどで毎回聞かれるのですが、ポイントを貯めたことで受けられるメリットよりもカードを出したり持ち歩いたり貯めるためにそこのお店に行こうとしたりする、手間の方を強く感じてしまうため作らないことを決めました。

美容室(同じ所に通い続けていて毎回新規で作り直させてしまうことになる)や図書館カードなどは、必要な都度、スマホケースの4枚目のところに入れて、帰ってきたら大元のカードケースに片付けています。

ミニマリストが財布を手放すきっかけになった本

Ayajimaさんという方の徹底したスマホ活用術を見て、ヒントを得ました。

この本を読むまで財布を持っていない人に会ったことがなく「財布は必要なものだ」という常識に長らくとらわれていました。
ミニマリストになりたい!断捨離に役立つおすすめ5冊でも書きましたが、興味のある方にはおすすめです。

これからも財布も持たないミニマリストでいきます

決済に必要なのはカード1枚のみなのに、毎回大きな財布をカバンから取り出すという手間から解放され、財布を持たずに生活する快適さに慣れてしまったので、これからも持つことはないと思います。
またお財布そのものも高価な場合が多く買わないことは節約になるほか、頻繁に使うものだからと値段やブランドや使い勝手を吟味する時間からも解放されたことについても、大きな解放感を感じられています。

ミニ財布やフラグメントケースなどあらゆるものを試しましたが、今の「持たない」と決めてからの快適さにはどれも敵いませんでした

ミニマリストの方でなくとも、財布なし生活おすすめです。
お読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村